比べるのは昨日のピノッキオ=ME

40代で離婚、50代でおひとりさまに。昨日の自分より一歩前にふみだすブログ。

失敗しない!楽天モバイル乗り換え方法

 

f:id:kurapinome:20200723235337j:plain

auから楽天モバイルに乗り換える!

こんにちは!ぴのめです。

私、このたび楽天モバイルに乗り換えました。
ずっとauを利用していて、特に不満はなかったのですが、スマホが古くなり機種変更しようとしたら、スマホ本体の値段が高い!

スマホにそんなにお金を使いたくないんだよなと迷っていたら、
楽天がキャンペーンをやっているではないですか。

 

スマホの操作が苦手な私。
ネット契約で格安スマホの手続きなんて一人でできるかな?
本当に安いの?
回線は大丈夫なの?

と心配でしたが、思い切って乗り換えてみました。今回はその報告です。

  もくじ
 1.楽天モバイル何がお得?
 2.申し込み前の準備
  2-1メールアドレスの変更
  2-2auの契約更新月、契約解除料確認
  2-3auのポイントは使い切る
  2-4楽天の各種ポイントキャンペーン
 3.楽天モバイル申し込み
  3-1MNP予約番号を取得する
  3-2ネットで楽天モバイル申し込み
  3-3データ移行
  3-4データのバックアップ
  3-5楽天モバイル初期設定
  3-6データ復元
 4.まとめ
 5乗り換えのお値段は?

1.楽天モバイル何がお得?

楽天モバイルは2020年7月現在、1年間基本使用料無料キャンペーンをしています。おまけに契約期間の定めがないので、いつ解約しても契約解除料は無料。お試しやすくなっています。

ちなみに月額基本使用料は2,980円(データ通信費)で、東京・大阪・名古屋の回線が届く地域の方はデータ使い放題となります。速度が遅い場所もあるらしいですが。

それ以外の地域は、5GBまで使えます。これは、WI-FIを使わない通信の使用量です。私は、これまでauで月に1GB前後使って、料金が2980円位でした。家にWI-FI環境がある方で、外出先でSNSを見る程度ならば、5GBは充分ではないかと思います。

通話はRakutenLinkというアプリを使うと無料になります。これは楽天版LINEみたいなものですが、通話相手がアプリをつかっていなくても使うことができて、日本国内の発着信は無料です。

ちなみに今回の楽天モバイルのキャンペーンでは、契約事務手数料分のポイント還元をしていますが、このRakutenLinkアプリをダウンロードして1回でも利用することが条件となっています。


普通の電話機能ももちろんあります。この場合の通話料金は、かけた分だけ20円/30秒かかります。

どちらにせよ、普段LINE電話を使っている方はそんなに通話料金がかからないと思います。

そして、楽天モバイルにすると、楽天市場の楽天スーパーポイントが+1倍になります。楽天市場を利用される方は本当にお得。

今回は、楽天モバイルでスマホ本体を購入して、auから楽天モバイルに電話番号を変えずに(MNP)乗り換えます。スマホは新旧どちらもアンドロイド端末です。

2.申し込み前の準備

2-1メールアドレスの準備

格安スマホに乗り換えるとき困るのが、一般にキャリアメールと呼ばれる、通信会社のメールアドレス(@ezweb.co.jpとか@docomo.co.jpといったもの)が使えなくなることです。

楽天モバイルにも、無料アプリを使った楽天メールがありますが、今回のキャンペーン中のUN-LIMITプランではこれを使うことができません。(2020年7月現在)

スマホのキャリアメールアドレスでSNSやサイトに登録している方は、事前にフリーメールのアドレスに変更しておく必要があります。

私は、スマホの乗り換え前に、Gmailのアドレスを作って、アプリやサイトの登録メールアドレスをGmailアドレスに変更しました。

乗り換えたあとキャリアメールは使えなくなりますが、古いスマホで送受信した過去のメールは残りますのでご安心を。

2-2auの契約更新月、契約解除料を確認

携帯電話の契約内容によって、契約解除料が発生します。例えば、auの「2年契約」をしていると、更新期間以外に解約したとき9,500円の解除手数料が発生します。

契約解除手数料がかからない「更新期間」は、My au の「ご契約情報の確認」を見ればわかります。

auの場合、解除手数料9,500円の「2年契約」から、解除手数料1,000円の「2年契約N」に無料で変更できます。

この契約変更をすると、そこからさらに2年間の契約になりますが、その後更新期間以外に契約解除しても1,000円の解除手数料で済みます。

私の場合、2020年9月から3ヵ月間が更新期間で、それ以外の期間で契約解除すると、9,500円の解除手数料が発生する「2年契約」でした。

2020年6月に「2年契約N」に変更の申し込みをして、2020年7月から「2年契約N」適用、その月に契約解除したところ、解除料が1000円で済みました。

注意したいのは、契約変更の申し込み翌月から適用なので、申込した月にすぐに楽天に乗り換えたら、解除料は9,500円発生するということです。

格安スマホに乗り換える前の月までに、変更の手続きをしましょう。スマホで簡単に手続きできます。

スマホ本体を分割払いで購入している方は、残債も確認します。

2-3auのポイントは使い切ること

auを解約したらaupontaポイントは使えなくなります。auwalletに移すか、使い切るようにしましょう。

2-4各種ポイントキャンペーン

乗り換え前に気を付けるのは、楽天の各種ポイントキャンペーンにエントリーしておくこと。楽天市場のサイトのポイントキャンペーンをチェックします。

楽天モバイルと○〇の同時登録でポイントゲットなど様々なキャンペーンがあります。

3.楽天モバイル申し込み

用意するもの

MNP予約番号
本人確認書類(運転免許証など)
楽天会員ユーザーID パスワード
クレジットカードまたは銀行口座

3-1MNP予約番号を取得する

auに電話かWEBでMNP予約番号を発行してもらいます。受付時間が9:00~20:00までで、発行に案外時間がかかります。

手続きの途中で20:00をすぎると当日発行されないので、時間に余裕を持って問い合わせます。

MNP番号を発行しただけでは、auを解約したことにならないので、電話もネットもそのまま使えます。この番号には有効期限(発行日含め15日間)があり、あとで、楽天モバイルのサイトに入力しますので、MNP番号と有効期限の両方をメモに控えます。

そして楽天モバイルに申し込みのとき、この有効期限が10日以上残っている必要があります。

3-2楽天モバイルに申し込み

楽天モバイルの手続きは簡単でした。

MNPで申し込み
→プランを選択(Un-limited)
→端末と支払い回数を選択
(このとき補償が自動で追加されます。
 要らない場合は外します)
→アクセサリの追加、各種サービスの追加
→内容の確認
→本人確認書類のアップロード
(免許証なら両面を撮影)
→電話番号、MNP番号、有効期限入力
→お届け先入力→支払い情報の確認
→重要事項説明・同意して申し込む

これで、スマホが届くのを待ちます。私の場合、申込翌日に発送され、3日後に届きました。届くまでのあいだに、SDカード、画面保護シート、スマホケースを用意しました。

3-3データ移行

古いスマホのデータを新しいデータに引き継ぐ準備をします。
今まで機種変更のときは、auの優しいお姉さんにおまかせしていましたが、今回は自分でやらなくてはいけません。

私の場合は、アンドロイド端末からアンドロイド端末の乗り換えなので、そんなに難しくありません。

大切なことは、各種アプリのログインID(登録メールアドレス)とバスワードを確認しておくこと。だいぶ前にインストールしたアプリは忘れちゃってます。各アプリの個人情報設定画面で確認します。

パスワードを思い出せないアプリは、データを引き継ぐ前に、新パスワードを設定し直してノートにメモします。とくに、おサイフケータイとメルカリ、LINEアプリは重要です。

そして、アプリのログインIDをキャリアメール(@ezweb.co.jp、@au.co.jp)にしている場合は、フリーメール(@gmail.comなど)のアドレスに変更しておきます。

楽天モバイルに転入したときに、auが解約されますが、スマホの中身が消えるわけではありません。キャリアメールは送受信ができないだけで、これまで送受信したメールは残ります。

Wi-Fiがあれば、解約したスマホでもフェイスブックやインスタ、メルカリなどのアプリは使えます。LINEやイオンお買い物アプリは使えなくなります。おさいふケータイも使えません。

写真と動画は無理に新しいスマホに移さなくても、古いスマホで見ることができます。

3-4データのバックアップ

☆連絡先、SMS、写真、動画、アプリについて
Googleドライブ、Googleフォトでバックアップできます。楽天モバイルのHPにも方法が掲載されています。

古いスマホで
設定→システム→バックアップの順にタップ
Googleドライブへのバックアップをタップ
新しいスマホでGoogleアカウントにログインするとバックアップが復元されます。

写真と動画は

古いスマホでGoogleフォトを起動
設定→バックアップと同期の順にタップ
バックアップと同期をタップしてオンにする。


☆音楽ファイルはJSバックアップアプリ
 古いスマホにGooglePlayからJSバックアップアプリをダウンロードして、バックアップするをタッチ。保存先をGoogleDriveにします。バックアップする内容を選択して、バックアップをタッチするとデータがGoogleDriveに保存されます。ちょっと時間がかかります。

その後新しいスマホの初期設定を済ませたら、新しいスマホにもJSバックアップをダウンロードします。アプリを開いたら、Googleを選択してGoogleアカウントでログインします。復元内容を選択したら、復元するをタップすると、選択したデータが復元されます。

☆注意したいのはLINEアプリとおサイフケータイ

LINEはGoogleドライブで移行するだけでは、LINEのトーク履歴が引き継がれません。友だちとグループの引継ぎはされますが、これまでのトーク履歴は消えてしまいます。

これまでのトーク履歴を新しいスマホで表示するためには、

古いスマホで
友だち→設定→トーク→トーク履歴のバックアップ・復元→GoogleDriveにバックアップする
と、ここまで操作しておきます。


おさいふケータイについては、それぞれのサイトで確認が必要です。
ちなみに私の使っていたメルカリ&iD決済については、古いスマホのiD情報を削除する必要がありました。

イオンお買い物アプリは古いスマホで引き継ぎ番号を控えておき、新しいスマホで入力します。
画面左上の三をタップ→マイページ設定→機種変更アプリ引き継ぎ
引き継ぎ番号が表示されますので、控えておきます。

3-5楽天モバイル初期設定

スマホと一緒に入っていた、スタートガイドを参考に初期設定をします。
ここからの操作は、昼間行います。操作中に夜9時を過ぎてしまうと、転入手続きが翌日の受付になってしまい、そのあいだ電話が使えない状態になります。

①古いスマホでMNP転入移行手続き

古いスマホかパソコンでmy楽天モバイルにアクセスします。
楽天IDとパスワードを入力してログイン
右上の三本線をタップ
my楽天→申し込み履歴をタップ
該当の申し込み番号をタップ
転入を開始するをタップ

この操作でauが解約され、新しいauIDを知らせるメールがきます。

②いよいよここで新しいスマホ登場

スマホに同梱されていたSIMカードを傷つけないように切り離して、セットします。ここは、ガイドをよく読んでください。

③スマホの初期設定

スマホの電源をオンすると「ようこそ」という画面になります。
日本語を選択し開始をタップ
利用するWIFIをタップしパスワードを入力(パスワード=暗号化キーはWIFIルーター本体に記載)
WI-FIない方はスキップします。
私の機種はここからアプリとデータのコピー画面になりました。この機種はスマホ同士でデータ移行ができるようです。
普通はこのあと、Googleアカウントの入力画面になります。そしてロック画面の設定などになりますが、説明書をみれば設定できます。

3-6データ復元

ここから新しいスマホのデータ復元になります。
古いスマホでGoogleアカウントの同期設定がされていると、先ほどGoogleアカウントでログインした時点で、写真と連絡先は移行されています。

残りのデータは、JSバックアップで移行します。
新しいスマホにJSバックアップアプリをインストールして、Googleアカウントでログイン。復元するボタンをタッチするとデータ移行が始まります。

そのあとは、アプリのインストールです。Googleplayにログイン、マイメニューの中に、これまでインストールしたアプリがでてきますので、引き続きインストールするアプリを選択します。

つぎにLINEの引継ぎです。
新しいスマホにLINEをインストールしたら、
電話番号入力→SNSNO.→私のアカウントです→はい→パスワード入力→ログイン
トーク履歴はバックアップ済ですか→はい→Googleアカウント入力設定→復元しますか→はい
これで新しいスマホにこれまでのデータとトーク履歴が復元されます。

他のアプリもタップすると、メールアドレスまたは電話番号とパスワードの入力画面になります。入力すれば、これまでのデータが引き継がれます。

まとめ

アンドロイド同士のデータ移行は思ったより簡単でした。auを解約しても、古いスマホはメールと通話以外だいたいそのまま使えるし、データも残っています。それほど心配いりません。

大事なのは、
連絡先とLINEのトーク履歴の移行
アプリのログインIDとパスワードを控えておくこと
おサイフケータイは個別に引継ぎをする
という3点です。

私が楽天モバイルで購入したスマホ、「SHARP AQUOS SENSE3」はスマホ同士をWIFIでつないでデータ移行ができるようです。そちらを使ったらもっと簡単かもしれません。

これで、めでたく楽天モバイルが使えるようになりました。私の場合は、なぜかSMSメールの履歴が移行されませんでした。でもたいしたデータはなかったし、古いスマホに残っているので問題ありません。

大きいスマホに変えて、老眼の私でも見やすくなったし、データ容量も前のスマホの2倍になり、大満足です。では、金額的にはどうだったんでしょうか?


乗り換えのお値段は?

今回は楽天のキャンペーンで、RakutenLink利用+オンライン申し込み+対象スマホ+UNLIMIT プランセット購入という条件で楽天スーパーポイントの26,300のポイント還元がありました。

私が実際に支払った費用は、

au契約解除手数料      1,000円
MNP転出手数料       3,000円
楽天モバイル契約事務手数料    3,300円
スマホ本体代金        25,980円
        合計             33,280円

ここからポイント還元分を差し引くと、
                          33,280-26,300=6980円

実質6980円で、新しいスマホが手に入り、
しかも基本料金2980円×12カ月
=35,760円分が無料!!
楽天スーパーポイントも+1倍となり、
大満足です!
次はこの貯まったポイントで
楽天証券に挑戦します。